とあるITエンジニアたちの備忘録

新米エンジニア5人がお送りする、ちょっとためになる話

PCモニターを購入するときに、知っておきたい7つのこと【前編】

みなさん、こんにちは。
どうも、さいばーきゃっとです。

ついに、ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。

休暇中は、念願だったデュアルディスプレイにセッティングしてたら、あっという間にゴールデンウィークが終わってました!

 

さてさて最近、新しいPCモニターを購入し、デュアルディスプレイでパソコン生活を送っています。

 

これにより、ブログを書くことや、ITの勉強をすることが楽になりました。

 

しかし、私の使用しているPCモニターは、それぞれ用途が違います。

1つのPCモニターは、プログラミングなどの時に使用するためのもの。

もう一つは、ゲーミング用のPCモニターです。

 

 

購入して気付いたのですが、やはり用途が違うと、モニターの性能は違うんですね...

使用してて、びっくりしました。

 

そこで、今回はPCモニターを購入するときに、

重要なポイントをまとめましたので、紹介したいと思います。

 

 

PCモニターを購入するときに、知っておきたい7つのポイント

 

今回は、パソコンでの作業(ワード、エクセル)を目的としたモニターについての解説です。

※ゲーム用のモニターの解説ではありません。

 

1)パネルサイズは、23~24インチを選ぶべし。


まず、購入するときに悩むことは、PCモニターの大きさはどれを選ぶか、だと思います。


現在は、様々なサイズが販売されているので、部屋やデスクの大きさに合わせて、購入することができますね!

 

もし、部屋やデスクが狭くないのであれば、迷わず23~24インチを選ぶことをお勧

めします。

 

おそらく、部屋やデスクの広さに余裕があると、27インチにするか、23~24インチにするかで悩むと思います。


実際、私がそうでした。

 

27インチにするくらいなら、デュアルディスプレイにするのをお勧めします。


1つの大きなモニターで、複数のアプリケーションを実行し、複数のタスクを処理する

のであれば、

2つのモニターを使用し、メインタスクとサブタスクに分けて、処理したほうが効率が

良いからです。

 

ただ、映画や動画を大画面で視聴したい場合は、27インチをお勧めします。

 

あくまで、パソコンの用途が作業の場合は、23~24インチを購入するのがベストでしょう!

2)パネル方式は、IPSパネルを選ぶべし。

現在のパネル方式は、

IPSパネル

・VNパネル

・TNパネル

上記の3種類が主流になっています。

 

簡単にパネル別に性能を分けると、下記のような感じになります。

 

IPS方式:画質がより鮮やかに表示でき、視野角も広いため斜めから見てもきれいに視

認することが出来る。最近の液晶では一番使われているしているタイプだと思います。

液晶テレビでは、パナソニックビエラでよく使用されていました。

 

VA方式:高いコントラストを表現することが出来て、応答速度などもTN方式ほどでは

ないが速い。視野角ではIPS方式に劣る。

液晶テレビでは、東芝REGZAでよく使用されいました。

 

TN方式:応答速度が速くゲームなどに向いている一方で、IPS方式に

比べ視野角や鮮やかさで劣る。安価で購入しやすいモデルです。

液晶テレビでは、シャープのAQUOSソニーBRAVIAでよく使用されていました。

 

このパネル方式を侮ってはいけません。

PCモニターの性能上、解像度が「フルHD」でも、

画面の表示の仕方がまったく違います。

 

TNパネルの場合は、画面が白っぽく表示され、ぼやけて見えます。

一方、IPSパネルの場合は、コントラストがはっきり分かり、色合いが鮮やかに見えます。

 

一昔前は、IPSパネルは高価な扱いでしたが、現在は低価格で製造できるため、
TNパネルよりちょっと高い値段で購入できます。

 

今、PCモニターを購入するなら、迷わずIPSパネルをお勧めします。

 

 

今回は、以上になります。

次回以降に、後半の部分を投稿したいと思います。