とあるITエンジニアたちの備忘録

新米エンジニア5人がお送りする、ちょっとためになる話

ITILファンデーションの勉強法について

みなさん、こんばんは。

ハンバートです。

 

前回、ITILファンデーションという試験について投稿しました。

 

itsoldier0901.hatenablog.com

 

今回は、その勉強法について投稿していきたいと思います。

 

まずは情報収集!

 

勉強を始める前に必要なことは情報収集です。

その際に役に立つと思われるサイトをご紹介します。

 

・みんなの受験記

http://jukenki.com/

このサイトには実際に受験をした際の勉強法や教材、実際に受けてみての感想等が投稿されており、勉強計画を立てる際の参考になるかと思います。

ITILファンデーション以外にも、IT系の資格について幅広く投稿されているので、ぜひ確認してみてください。

テキストはどれがいいの?

今回、私は独学で受験に臨もうと考えています。

ITパスポート試験ではネット上の過去問のみで合格圏内に持っていくことはできましたが、調べてみると皆さんテキストを利用していらっしゃるようでした。

 

実はすでにテキストを購入指定すのですが、それがこちらのテキストです。

 

ITILの基礎 -ITILファンデーション(シラバス2011)試験対応-

ITILの基礎 -ITILファンデーション(シラバス2011)試験対応-

 

 

こちらのテキストは、通称白本(見たままですね)と呼ばれ、題名に基礎という表記があるだけあって、説明が分かりやすく、図も多いのが特徴です。

これで「ITILとは何ぞや?」というところを押さえ、過去問等に臨みたいと思います。

 

また、ほかにも人気のテキストがこちらです。

 

IT Service Management教科書 ITIL V3 ファンデーション 第2版

IT Service Management教科書 ITIL V3 ファンデーション 第2版

 

 

こちらは少々文章がわかりにくいかな、と感じたので、白い法を購入しました。

皆さんは自分の好みに合わせてご購入ください。

 

webを使って問題を解こう

 

さて、テキストを使ってITILの概要を掴んだら、次は実際に問題を解きましょう。

 

その際に使っているサイトはこちら。

tokyo.cloudapp.net

 

こちらは無料で利用できるサイトで、実際の過去問ではありませんが、勉強に役立つかと思います。

 

 

皆さん、気合を入れて勉強していきましょう。

 今日はここまでとします。