とあるITエンジニアたちの備忘録

新米エンジニア5人がお送りする、ちょっとためになる話

LAN、WANとは

みなさんこんにちは!

Jリーグの開幕が待ち遠しくなってきた

chikokokoです。

今年はオリンピックもありますので今年は日本サッカーに注目ですね!

 

今回はネットワークについてお伝えできればなと思います。

 

LAN、WANとは

ネットワークで欠かすことができないワードとしてLANとWANという

ものがあります。

LANはlocal area network(ローカル・エリア・ネットワーク)の略。

事業所や家庭の中など比較的狭い範囲のネットワークのことを呼びます。

一方WANはwide erea network(ワイド・エリア・ネットワーク)の略です。

地理的に離れているLANとLANをつないだネットワークを呼びます。

 

 

LANの接続形態(トポロジー)

LANを構築するときに、各コンピュータをどのようにつなぐか。

その接続形態のことをトポロジーと呼びます。

以下の3つが代表的なトポロジーです。

 

スター型

ハブを中心として放射状に各コンピュータを接続する形態です。 

イーサネット100BASE-TX1000BASE-Tという規格などで使われています。

 

バス型

1本の基幹となりケーブルに各コンピュータを接続する形態です。

イーサネットの10BASE-2や10BASE-5という規格などで使われています。

 

リング型

リング状に各コンピュータを接続する形態です。

トークンリングという規格などで使われています。

 

イーサネットIEEE(米国電気電子技術者協会)によって標準化されています。

伝送速度にはbpsという単位が使われており1秒間に送ることのできる

データ量(ビット数)を表しています。

 

今回は以上です。

ありがとうございました。