とあるITエンジニアたちの備忘録

新米エンジニア5人がお送りする、ちょっとためになる話

CPUとかいうPCの頭脳(前編)

みなさん、こんにちは

 

そろそろ自作PCを作ろうと計画しているサイタマです。

 

唐突ですが、みなさんのPCは、デスクトップですか、ノートですか??

 

ちなみに私は、ノートパソコンです。

 

【サイタマのノートパソコン概要】

メーカー:NEC

シリーズ:LL750LS

OS:Windows10

CPU:Core i7 3630QM(Ivy Bridge)2.4GHz/4コア

その他:...

 

その当時(3年前)、結構なスペックのPCを、結構な値段で購入しました。

今のところ、不便さを感じませんが、折角IT業界に挑戦しているのだから、勉強の一環として、PC作っちゃおうかな~、という無謀な挑戦を計画しています。

 

(まぁ~、実際に作るには、20万から30万かかるので、来年の夏ごろかな)

 

 そこで重要になってくるのが、CPUになります。

 

おそらく、みなさんがPCを買うときに、CPUで選んで購入する人は多いと思います。

それぐらい、CPUはPCを選ぶ時の指標というくらい、超重要な部分であります。

 

そもそもCPUってなに??

CPUとは、「セントラル・プロセッシング・ユニット」の略で「中央処理装置」という意味です。

よくCPUは、人間で例えると頭脳の部分と、揶揄されることが多いです。

 

高性能のCPUになると、10万は当たり前の世界になっていきます。(私の、ノートPCは8万円(涙))

 

CPUの基本的な仕組みは、非常に難しい分野でもあり、

今の私の教養水準では、皆さまにわかりやすく伝えることできません。

(いつかは、わかりやすく伝えられるようになります)

 

次回は、大きく2つに分けて説明したいと思います。

◆クロック数

◆コアの数

 

ご覧いただき、ありがとうございます。