とあるITエンジニアたちの備忘録

新米エンジニア5人がお送りする、ちょっとためになる話

基本情報技術者の情報収集!

こんばんは。ハンバートです。 前回は簡単に情報技術者試験について書いていきましたが、今回も少し詳しく書いていきたいと思います。 基本情報技術者試験の基本 役に立つサイトの紹介 まずはじめに、役に立つサイトを書いていこうと思います。 www.fe-siken…

ORACLE MASTER BRONZE ~合格~

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 私事になりますが、この度念願だった「ORACLE MASTER BRONZE」に合格することができました。 そこで、今回は「DBA 12c」の試験について、お話ししたいと思います。 ORACLE MASTER BRONZE DBA 12c こ…

vba作成

みなさん こんにちは!! どうもchikokokoです。 今回はvbaの作成方法についてご紹介していきたいと思います。 よろしくお願いします。 vbaって何? VBAはVisual Basic for Applicationsの略を指します。 マクロ機能で作成する手順を記述するときに使うマク…

ホワイトボックステストとブラックボックステスト

こんにちは、Burroughsです。 今回は現在の業務で使っているテスト技法のうち、ホワイトボックステストとブラックボックステストの2つの考え方ついて書きたいと思います。 ホワイトボックステスト ホワイトボックステストとは、システムの中身を理解した上で…

基本情報技術者試験

こんばんは。ハンバートです。 前回は、今度はどんな試験を受けようかなぁ、という記事を投稿したかと思いますが、今回はその中の基本情報技術者試験について書いていこうかと思います。 基本情報技術者試験とは? 試験の概要と試験 基本情報技術者とは、経…

単一行関数 ~数値関数の紹介~

みなさん、こんにちは どうも、さいばーきゃっとです。 今回は、オラクルデータベースで使用される数値関数を解説したいと思います。 まずは簡単に、数値関数の概要について説明いたします。 簡単にいうと、数値関数は、数値データを受け取り、数値データで…

タスクスケジューラを使用してみよう

皆さんこんにちは!! どうもchikokokoです。 今回はタスクスケジューラについてご紹介したいと思います。 タスクスケジューラとは タスクスケジューラとは決まった時間にあらかじめ設定し、アプリケーションを 開けるようにしておいたり、作成したバッチを…

できひこの覚書 NULLと空文字

こんばんは。できひこです。今回も業務の覚書です。SQLでもjavaでも様々な箇所でNullと空文字という問題に直面するかと思います。私はたった今Accessで直面したところです。まずNullとは?何も入力されていないフィールドだ!で正しくはあるのですが、「何も…

次に受けるべき資格試験は?

こんばんは。ハンバートです。 前回の記事でご報告いたしました通りITILファンデーション試験も終わり、一息ついているのですが次の試験について考えていきたいと思います。 とはいっても今年度中は業務もぼちぼち立て込んできているので、来年の春くらいに…

スクラム開発に参加して

こんにちは、Burroughsです。 今回は、新米の自分が現在携わっているプロジェクトについて述べていこうと思います。 スクラム開発については以下の記事を参考にして頂ければと思います。 itsoldier0901.hatenablog.com プロジェクト概要 今回参加したプロジ…

単一行関数 ~文字関数の紹介~ 後編

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 今回は、前回の続きになり、各文字関数を解説していきます。 前回の記事 itsoldier0901.hatenablog.com 文字関数(おさらい) 文字関数は、文字データ(CHAR型、VARCHAR型)を受け取り、文字データ(…

仮想メモリ

みなさん こんにちは!! どうもchikokokoです。 今回は仮想メモリについてご紹介していきたいと思います。 よろしくお願いします。 仮想メモリとは?? 仮想メモリは物理メモリの延長として使用されるディレクトリを指します。 物理メモリを超過し、物理メ…

ITIL試験結果

みなさん、こんばんは。ハンバートです。 先日受けてきたITILの結果ですが、得点は78%で合格することが出来ました。 試験間際に勉強の時間が取れなかったので不安でいっぱいでしたが、良い報告が出来てよかったです。 さて、今日は実際に試験を受けてみての…

単一行関数 ~文字関数の紹介~ 前編

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 最近、自分のPCにOrcleDatabase(Windows)を導入しましたので、 今後は、実際にOracleDatabaseを使用して解説していくことになります。 今回は、前回の続きになり、各文字関数を解説していきます。 …

共有ファイル設定

みなさんこんにちは!! どうもchikokokoです。 今回は共有フォルダの設定(windows7)についてご紹介していきたいと思いますので よろしくお願いします。 ファイル共有とは 自分のPC又はサーバにファイルを他人がネットワークを経由して ファイルの編集、閲覧…

スクラム開発とは

こんにちは、Burroughsです。 今回はアジャイル型開発の開発手法の一つである、スクラム開発について書いていこうと思います。 アジャイル型開発については以下の記事を参考にして頂ければと思います。 itsoldier0901.hatenablog.com スクラム開発とは スク…

できひこの覚書 telnetとSSH

皆さんこんばんは。できひこです。 立ち仕事から座り仕事になって6kg増量しました。 今後さらにシステム系の業務にかかわっていく事が増えるので 定期的に得た知識の概要をアウトプットしていこうと思います。 telnetってなんでしょう Telnetとは、インター…

勉強も大詰めです。

こんばんは。ハンバートです。 今週末にITIL ファンデーション試験を控えており、勉強も佳境に入りました。 最近は前回にご紹介したweb問題集の問題をひたすら解いており、やっと80~90%台に乗ってきたところなので、まだまだ油断できません。 そんな私の勉…

単一行関数 ~文字関数~

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 今回は、前回の続きで、単一行関数の文字関数について、解説していきます。 前回の続き itsoldier0901.hatenablog.com 前回の補足(基本構文など) まずは、前回の記事で触れなかった単一行関数の基…

アジャイル型開発とは

こんにちは、Burroughsです。 久しぶりの投稿です。 今回はウォーターフォール型開発と対比されることの多いアジャイル型開発とはどのようなものかについて説明したいと思います。 アジャイル型開発とは アジャイル型開発とはソフトウェア開発手法の一つで、…

windows7のネットワーク状況の確認

みなさん、こんにちは どうもchikokokoです。 今回はネットワーク状況の確認方法についてご紹介したいと思います。 よろしくお願いします。 winodows7でのネットワーク状況確認 コマンドプロンプトでネットワークの状況を確認する方法は、 コマンドプロンプ…

SQL関数 ~単一行関数とグループ関数~

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 今回から、オラクルデータベースで使用できるSQL関数について、解説していこうと思います。 私自身、このSQL関数の習得は大変苦労しました。 関数自体は、エクセルで使用する機会が多くあったので、…

リモート接続設定

みなさん こんにちは!! どうもchikokokoです。 今回はリモート接続についてご紹介したいと思います。 よろしくお願いします。 リモート操作とは?? リモート操作はPCからネットワークを介してホストPCのデスクトップを操作する ことを指します。 これは普…

できひこの ITILの勉強の進め方

こんばんは。できひこです。 寒いのがとても苦手ですが、暑いのも苦手だと最近気づきました はてさてITILの勉強をすすめております。 今日は私の勉強の指針を少し紹介できたらと思います 5つのライフサイクルと26のプロセスを確実に抑える これが一番重要だ…

ITILの勉強って難しい?

みなさん、こんばんは。 ハンバートです。 最近暑さが厳しくなってきましたね。毎日辛いです。 さて、前回まではITILの勉強法などについて書いていました。 itsoldier0901.hatenablog.com さて本格的に勉強を始めてみての感想など書いていきたいと思います。…

WHERE句の条件式 ~論理演算子~ #2

みなさん、こんにちは。 どうも、さいばーきゃっとです。 今回は、論理演算子の「OR」と「NOT」について、解説していきます。 前回は、論理演算子の概要と「AND」について、解説しました。 itsoldier0901.hatenablog.com OR演算子の使用方法 OR演算子も、AND…

隠しファイルとは??

みなさん、こんにちは!! どうもchikokokoです。 今回は隠しファイルについてご紹介したいと思います。 よろしくお願いします。 隠しファイルとは 隠しファイルとはシステムに関する重要なファイルなどに適用されています。 システム以外にも誤ってファイル…

ITILファンデーションの勉強法について

みなさん、こんばんは。 ハンバートです。 前回、ITILファンデーションという試験について投稿しました。 itsoldier0901.hatenablog.com 今回は、その勉強法について投稿していきたいと思います。 まずは情報収集! 勉強を始める前に必要なことは情報収集で…

WHERE句の条件式 ~論理演算子~

みなさん、こんにちは。 どうも さいばーきゃっとです。 前回までは、主に比較演算子について解説しましたので、今回から「論理演算子」について、解説していきたいと思います。 論理演算子 この論理演算子は、WHERE句に複数の条件を指定したり(AND、OR)、…

ファイルの拡張子

みなさん こんにちは!! どうもchikokokoです。 今回はファイルの拡張子の表示方法についてご紹介したいと思います。 よろしくお願いします。 拡張子とは?? サクラエディタ、エクセル、ワードで編集、閲覧するにはファイル名と.の 後に拡張子をつけないと…